アドブルーフィルター交換作業 | 堀山自動車工業所

アドブルーフィルター交換作業

いつもお世話になってます
堀山自動車工業所です

普段からトラックやディーゼル車に乗られている皆さん。アドブルー(AdBlue)のメンテナンスはしっかりされてますか?最近のトラックやディーゼル車には、、AdBlue(アドブルー)が装置している車が増えてきてます。
増えるという事はトラブルが増えるという事です。
そもそもAdBlueとはなんぞや?

AdBlueとは、尿素SCRシステム専用の高品位尿素水です。

AdBlueの主成分は尿素。純水に高純度の工業用尿素を溶かして製造する無色・透明の尿素水溶液です。ディーゼル車に取り付けられた触媒内部(排気マフラー)にて排出ガスに対して噴霧され、大気汚染の原因とされている窒素酸化物を窒素と水に分解します。尿素水は無色、無害の液体で化粧品、医薬品や肥料などにも使われています。AdBlueは、無害で安全な製品のため、取扱いに特別な資格も必要ありません。

難しい内容ですが、要はディーゼル車の環境問題が考えられた装置なんです。

AdBlueのトラブルでは、最悪エンジンがかからない?にもつながりますので、早めのメンテナンスをお勧めします。
今回はAdBlueタンク内のフィルター交換をご紹介しました

交換時期は1年または車検ごとをお勧めします。

🚙大型車から軽自動車まで🚗
・車検・自動車整備・自動車板金・新車販売・中古車販売等のご相談は奈良県桜井市の(株)堀山自動車工業所までよろしくお願いします。

〒633-0091
奈良県桜井市桜井731
株式会社堀山自動車工業所

  • アドブルーフィルター交換作業
  • アドブルーフィルター交換作業
  • アドブルーフィルター交換作業
  • アドブルーフィルター交換作業